fc2ブログ
entry_header

2006/10/31 (火) 22:43

鶏肉と茄子のキムチ煮&薩摩芋のレモン煮 他

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



・鶏肉と茄子のキムチ煮
・薩摩芋のレモン煮
・花豆煮
・白菜の漬物
・クリームパン
277.jpg


鶏肉と茄子のキムチ煮
278.jpg

<かぱぴらさん風 本日の材料>  ★基本レシピはこちら
骨付き鶏肉、茄子、ししとう、キムチ

キムチから美味しさがしみ出て、他の調味料が一切要りません。

薩摩芋のレモン煮
279.jpg

<かぱぴらさん風 本日の材料>  ★基本レシピはこちら
薩摩芋、レモン、干しブドウ、三温糖、薄口醤油

残りもののレモン2個を使ったらすっぱくなってしまった。
スポンサーサイト



entry_header

2006/10/30 (月) 23:38

むかごご飯&鳥の燻製と胡瓜の和え物 他

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



・むかごご飯
・鳥の燻製と胡瓜の和え物
・花豆煮
・白菜の漬物
・三つ葉のお味噌汁
272.jpg


むかごご飯
273.jpg

<本日の材料>
むかご、米、塩、泡盛、出汁昆布

むかごねぇ・・・初めて食べた。
小さいときは、そこら辺になってるむかごをどぶ板で擦って、「○おっぱな!」って言って遊んでた。

鳥の燻製と胡瓜の和え物
274.jpg

<本日の材料>
比内鳥の燻製、胡瓜、香菜、坦々ごま鍋の素

Tちゃんからいただいた鳥の燻製を細かく切って和えてみた。
坦々鍋の素とよく合う。

花豆煮
275.jpg

Rさんからもらった。すごく美味しい。
こんな美味しい花豆煮は食べたことがない。さすがベテラン主婦。

白菜の漬物
276.jpg

八百屋さんの白菜漬け、おいしい。
今年の冬は漬けるぞ!

entry_header

2006/10/28 (土) 22:32

鰺の香草焼き

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



・鰺の香草焼き
・三つ葉のお味噌汁
・ご飯
270.jpg


鰺の香草焼き
271.jpg

<本日の材料>
鰺、ローズマリー、塩、胡椒、ニンニク、バジルオイル、マヨネーズ

大きくもなく小さくもなく、中途半端な大きさの鰺がありました。
植物に水をやりながら、料理方法を考えてるとローズマリーが目に止まった。

うん!今日は香草焼きだ!タイムも使いたいが夜盗虫くんにやられてしまったのでなし。
ニンニクとローズマリーだけでも美味しい。
entry_header

2006/10/27 (金) 21:26

焼き魚とエビと香菜の和え物 他

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



・焼き魚(鰺)
・エビと香菜の和え物
・白菜の漬物
266.jpg


焼き魚(鰺)
268.jpg

魚を上手に下ろしたいと思う今日この頃。

エビと香菜の和え物
267.jpg

<本日の材料>
エビ、香菜、サニーレタス、ナンプラー、梅酢、プリッキーヌー

こないだの生春巻きの残り物。
entry_header

2006/10/24 (火) 20:48

二人ご飯

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



・銀杏ご飯
・生春巻き
・白菜とエノキ茸の炒めもの
262.jpg


銀杏ご飯
263.jpg

<本日の材料>
いろんなとこで拾った銀杏、出汁昆布、塩、めんつゆ、米

Tちゃん持参の銀杏も加わり、炒った銀杏を歯で割りました。
早いとこ銀杏割を100均で買わなくては。
Tちゃんに季節を感じるご飯を出せてよかった。

生春巻き
264.jpg

<本日の材料>
エビ、鶏肉、香菜、胡瓜、春雨、鶏肉の燻製、スモークサーモン、サニーレタス、ライスペーパー、手作りのタレ

見た目もお洒落だし、2人で台所立てるから嬉しい1品。
Tちゃんも喜んでくれたわん。

白菜とエノキ茸の炒めもの
265.jpg

<本日の材料>
白菜、エノキ茸、カニかまぼこ、鶏だし、塩、胡椒、醤油、片栗粉

初めてカニかまぼこを使った。美味しい。
2人で食べるご飯はいつもより美味しい。(洗いものも楽しい)
entry_header

2006/10/23 (月) 20:39

エビと香菜のスパゲティ

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



エビと香菜のスパゲティ
261.jpg

<本日の材料>
エビ、香菜、イカ、プリッキーヌー、バジルオイル、塩、胡椒、醤油

生春巻き用に買った材料で作ってみた。エビは高いからあまり買わない。
だからエビの入った料理は嬉しいの。美味しいの。
entry_header

2006/10/23 (月) 20:21

誰の仕業だ!

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



我が家ですくすくと育ってるプリッキーヌーが何者かの攻撃に遭っている。
260.jpg


こんな辛い唐辛子、どこのどいつが食べるのか?
夜盗虫くんか?ナメクジ君か?

こんなされたら食べれないけど、種は採取できるので乾燥。

entry_header

2006/10/18 (水) 20:20

もりそばと炒り銀杏

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



朝・コーヒー
昼・豆ご飯、トン汁(会社)
夜・もりそば、大辛こんにゃく、炒り銀杏


*****
夜:
・もりそば
・大辛こんにゃく
・炒り銀杏
・葉唐辛子の佃煮
258.jpg


炒り銀杏
259.jpg


中華なべでカラカラと炒ってる時間が幸せ。
あっちこーこーの内に殻を割り食べるともっと幸せ。




ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/10/17 (火) 22:28

朝:鶏肉と玉子の煮物   昼:お弁当

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



朝・鶏肉と玉子の煮物、薩摩芋のレモン煮、大辛こんにゃく、紫ご飯
昼・鶏肉と玉子の煮物、薩摩芋のレモン煮、大辛こんにゃく、紫ご飯(お弁当)
夜・鶏肉と玉子の煮物、薩摩芋のレモン煮、大辛こんにゃく、餃子


******

朝:
・鶏肉と玉子の煮物
・薩摩芋のレモン煮
・大辛こんにゃく
・紫ご飯
255.jpg


鶏肉と玉子の煮物
256.jpg

<本日の材料>
骨付き鶏肉、玉子、薄口醤油、泡盛、梅醤油の梅

昨晩から煮ておりました。梅を入れることで味が引き締まります。




昼:
・お弁当
257.jpg


中身は朝ごはんと一緒なんだけど、Tちゃんからいただいたお弁当包みを使いたくて・・・。
いつもありがとう。


ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/10/16 (月) 23:50

いらっしゃいませ。

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



254.jpg


よく家の中で蜘蛛を見かけます。
蜘蛛は害虫を食べてくれると聞いたことがあるので、放置しています。
たまにナメクジも見かけます。こちらは容赦なく致します。


ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら

entry_header

2006/10/16 (月) 23:29

薩摩芋のレモン煮と大辛こんにゃく

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



朝・コーヒー
昼・生姜焼き定食(外食)
夜・薩摩芋のレモン煮、大辛こんにゃく、ご飯


*****
夜:
・薩摩芋のレモン煮
・大辛こんにゃく
・ご飯
251.jpg


薩摩芋のレモン煮
252.jpg

<本日の材料>
薩摩芋、レモン、干しブドウ、白ワイン、三温糖、薄口醤油

薩摩芋があるといつもこれを作るくらい好き。

大辛こんにゃく
253.jpg

<本日の材料>
蒟蒻、青唐辛子醤油、泡盛

ピリ辛にしたかったのに、咽るほど辛い蒟蒻煮ができました。
あっちこーこーのご飯と合うんだけど…明日のお腹が心配です。



ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/10/10 (火) 21:34

豚肉とピーマンの炒めもの

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



朝・銀杏ご飯、味噌汁
昼・餡かけチャーハン(会社)
夜・豚肉とピーマンの炒めもの、お浸し、銀杏ご飯、味噌汁

*****
夜:
・豚肉とピーマンの炒めもの
・大根菜のお浸し
・銀杏ご飯
・大根菜のお味噌汁
248.jpg


豚肉とピーマンの炒めもの
249.jpg

<本日の材料>
豚肉、ピーマン、筍水煮、ごま油、泡盛、生姜、片栗粉、オリーブオイル、粗引き胡椒、青唐辛子醤油

青唐辛子醤油とか梅醤油とか大蒜醤油って便利。

大根菜のお浸し
250.jpg




ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/10/09 (月) 21:26

かぱぴらさんも金柑も転げたんですよ。

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



昨日、ふと金柑の木がほしくなりました。
けど、高かったら買えません。ホームセンターに見に行きました。

えっと…1980円…高っ。

しょんぼり。

ブルーベリー298円、わぉ!
と思ったら、金柑1080円が隣に、即買いです。



大事に自転車の前カゴに入れて家に帰り…帰り…帰りたかったんですよ。
背のある木だから倒れないように、自転車を押していたんですよ。
喉が渇いたんですよ。
松屋の駐車場の自販機でお茶を買いたかったんですよ。
自転車を押して駐車場に入ったんですよ。
次の瞬間、転んでたんですよ。
金柑が転げて、鉢から抜けたんですよ。

あぁ・・・力も抜けてしまったんですよ。

松屋の駐車場で転ぶ女に、転げた金柑…今日はビールなしでお茶にしようと思った自分が憎かったんですよ。
お茶を買わずに、近くのコンビニでビール買いました。
しょんぼりビールを飲んで、立ち上がると金柑の実が1つ落ちてたんですよ、せっかく買ったのに。



体中が痛い。



ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら

entry_header

2006/10/09 (月) 20:43

銀杏ご飯と秋さんま

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



朝・なし
昼・もりそば
夜・銀杏ご飯、秋刀魚、生春巻き



*****
夜:
・銀杏ご飯
・焼き秋刀魚
・生春巻き
・大根菜のお味噌汁
243.jpg


銀杏ご飯
244.jpg

<本日の材料>
銀杏、米、昆布、塩、泡盛、青紫蘇

拾ってきた銀杏を一つ一つむいてご飯に。
美味しいもの食べるためなら、面倒なことも楽しい。

焼き秋刀魚
245.jpg


銀杏ご飯には秋刀魚でしょう!秋の味覚満載。

生春巻き
246.jpg

<本日の材料>
ライスペーパー、サニーレタス、コリアンダー、鶏肉、春雨

残り物で生春巻きを作った。

大根菜のお味噌汁
247.jpg

<本日の材料>
大根菜、煮干、味噌




ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/10/09 (月) 08:23

今日の予定

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



・銀杏干し
・掃除
・洗濯
・買い物・庭仕事
・ゴミ出し
・ご飯


★買い物
・培養土
・ジョウロ
・小さな袋

★ご飯
・銀杏ご飯
・生春巻き
・味噌汁
・秋刀魚
・ピリカラ蒟蒻



ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/10/07 (土) 22:06

お月見の時間。

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



朝・なし
昼・鮭のタルタルソース掛け、お漬物(会社)
夜・ローストポーク、秋刀魚の揚げ物、ビール




******

夜:
・ローストポーク
・秋刀魚の揚げ物
・ビール
242.jpg


一日遅れだけど、買ってきたお惣菜とビール持って縁側でお月見。
我が家からみる月は黒い風呂敷に穴が空いてるみたい。
だんだん体が冷えてきたけど、東京で感じる初秋の時。

241.jpg






ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/10/06 (金) 23:24

野菜のココナッツ煮と太刀魚の梅はさみ

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



朝・レッドカレー、コーヒー
昼・とろろご飯(会社)
夜・野菜のココナッツ煮、太刀魚の梅はさみ




******
夜:
・野菜のココナッツ煮
・太刀魚の梅紫蘇焼き
236.jpg


野菜のココナッツ煮
<本日の材料>
昨日のレッドカレー、ピッキヌー、コリアンダー、長茄子、ピーマン

何だか美味しそうな名前だけど、実は昨日の残りに足しただけ。
一人暮らしだとこうゆうのが多い。
辛くてうまかったけど、お腹が急降下してしまいました。

太刀魚の梅紫蘇焼き
238.jpg

<本日の材料>
太刀魚、自家製梅干、紫蘇、片栗粉、」オリーブオイル

Y半さんが秋刀魚も良いけど太刀魚も美味しいよと教えてくれたので、やっていた。
うん!うまい。うまいものがどんなものかわかる人から教わったものは、本当にうまい。


ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/10/06 (金) 22:08

楽しい銀杏拾い

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



大雨の中、会社近くの公園で銀杏を拾う女が一人。
大収穫!!

普段は縄張りというのか昔から拾ってる人がいてなかなか思うように拾えなかった。
けどこんな悪天候。かぱぴらさん、銀杏祭り開催中!!

239.jpg


100個以上拾い、ぷい~んぷい~ん臭わせながら電車で帰宅。

家に帰り、臭い部分を洗い流すと(かぱぴらさんにとって)ダイヤモンドの輝き!!
240.jpg


銀杏拾い!ちょーたのしー。



ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/10/05 (木) 21:49

素敵な買い物

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



私は無人販売所が好きです。
安いし低農薬だし旬がわかるし・・・ね。

今日は市場の帰りいつもと違う道で帰ったら、無人販売所って言うのかなぁ…人んちの軒先でいろんな種類の唐辛子の苗が売っていました。
壁に張り紙がしてあって「ひと鉢80円」だけ。
えっ、こんなでいいの?悪い人は勝手に持っていくよ!と思いました。

家の中を覗くとおじさんが寝そべって本を読んでいたので呼び鈴を押すとニコニコとおじさんとおばさんが出てきました。
小雨が降ってるのに、この唐辛子はいいよとかこっちに来て見なさいと裏庭に連れて行ってもらうと唐辛子畑でした。
結局、80円の苗3鉢と100円の苗1鉢買ったのに、300円におまけしてくれたほか、小さな苗もいただいてしまいました。
1つの鉢の中に2、3種類ありとても可愛いです。
今日は雨が強くなってしまったので、近いうち植え替えしないと。

またおじさんのとこに行って唐辛子の上手な育て方を聞いてみよう。







ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/10/05 (木) 21:11

レッドカレーと生春巻き(シンハー付き)

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



朝・コーヒー
昼・レッドカレー、生春巻き、シンハー
夜・葉唐辛子の佃煮、ご飯




******
昼:
・レッドカレー
・生春巻き
・シンハービール
231.jpg

レッドカレー
232.jpg

<本日の材料>
レッドカレーペースト、ココナッツミルク缶、筍の水煮、長茄子、ピーマン、太刀魚、海老、バジル、ピッキヌー、ナンプラー、三温糖、オリーブオイル

冷蔵庫に長いこと入っていた茄子とピーマンを使いたかったし、今日のお昼ご飯は生春巻きと何かと思っていたので、タイカレーにしました。


生春巻き
233.jpg

<本日の材料>
ライスペーパー、サニーレタス、胡瓜、春雨、茗荷、コリアンダーの苗、鶏肉、海老

3cmほどになったコリアンダーの苗を美味しく食べようと思い、間引きしました。小さくてもコリアンダーの風味抜群で美味しかった。

生春巻きのたれ
234.jpg

<本日の材料>
ナンプラー、ごま油、梅酢、レモン汁、ピッキヌー

こんなに美味しいとは思わなかった。


夜:
・葉唐辛子の佃煮
・ご飯
235.jpg


夜は質素に!!







ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/10/04 (水) 23:04

ブーブー

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



朝・パンとスープ(会社)
昼・さつまいも
夜・ビール


あぁ、自堕落な食生活。さつまいもを食べたせいでお○らがブーブーでる。
まぁ、一人暮らしなので構わないが。



ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/10/03 (火) 22:59

収穫物でスパゲティ

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



朝・ゴーヤチャンプルー
昼・バジリコスパゲティ
夜・鮭のムニエル他(会社)



*****
昼:
バジリコスパゲティ
230.jpg

<本日の材料>
ピッキヌー(タイ唐辛子)、バジル、大蒜、バジルオイル、塩、胡椒
229.jpg

我が家で収穫した唐辛子とバジルでスパゲティ。8本入れたら辛かった。バジルと大蒜の風味が負けました。


ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/10/03 (火) 22:51

収穫

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



本日は夜勤で夕方から会社に行く。
その前に庭?で収穫を待つハーブなど収穫した。

ピッキヌー(タイ唐辛子)
224.jpg

半分を会社の人に持っていき、残りは乾燥することにした。

バジル
225.jpg

ほとんど会社に持っていった。今回は挿し木用の枝も収穫。

ミント
226.jpg

葉っぱを乾燥してお茶用に。茎は挿し木の予定。

収穫する時が一番楽しいわん。

ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/10/02 (月) 22:17

ゴーヤチャンプルー

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



朝・サンドウィッチ、コーヒー
昼・きのこうどん(会社)
夜・ゴーヤチャンプルー




****
夜:
・ゴーヤチャンプルー
223.jpg

<本日の材料>
ゴーヤ、ベーコン、豆腐、卵、塩、胡椒、出汁の素

ご飯のスイッチを入れ忘れて、おかずだけになりました。
最後に収穫したゴーヤがたくさんあったので、ゴーヤだけチャンプルーとなりました。うまうま~。


ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/10/01 (日) 22:03

味噌ラーメン

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



朝:なし
昼:味噌ラーメン
夜:なし

*****
昼:
・味噌ラーメン
222.jpg

<本日の材料>
キャベツ、キムチ、シマダ屋の味噌ラーメン

ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら

side menu

CALENDAR

09 * 2006/10 * 11

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

かぱぴらさん

Author:かぱぴらさん
料理とバイクと相方さんが大好きな挙動不審の小動物。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

MATERIAL

【記事テーブル素材、他】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog