ポチっとな→FC2 Blog Ranking
かぱぴらさんのサイト→こちら
園芸に詳しいTちゃんが帰った後、頑張りました。
自転車で何往復もホームセンターに行き、培養土を購入。ちょっと安売りで298円(14㍑)。重いからネットで買おうかと思ったが高かった。
素人は素人なりに頑張ります。
ビンボー人はビンボーなりにリサイクルです。庭に発泡スチロールなプランターが並びます。

左:バジル、ローズマリー、ミントの寄席植え風味
中:カリフラワーの苗
右:バジル、コリアンダーの種植え

右:タイ唐辛子、コリアンダーの種植え
プランターの文字がファッショナブル!!
室外機の回りも少し様変わりいたしました。

朝顔は毎日、花をつけてくれるようになりました。
ゴーヤは、、、最近寒いから実が大きくなりません。
植木鉢はチューリップの球根が植わっています。

右端は、撫子と、小さいカモミールが一輪咲いています。

最近、買ったお花はお元気です。
何だか発泡だらけですが、楽しいです。
昔、お百姓さんになりたくて畑を借りていたけど息詰まってしまいました。
これくらいの規模が自分にはあっていると思います。
ポチっとな→FC2 Blog Rankingかぱぴらさんのサイト→こちら