fc2ブログ
entry_header

2006/09/30 (土) 21:52

ふぁとかはとか

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



朝・納豆ご飯、コーヒー
昼・餃子(会社)
夜・カボチャのグラタン(外食)


******
私は「ふぁ」が言えません。
ふぁと言ってるつもりなのだが、「は」と言ってしまう。

「ふぁみりーまーと」は「はみりーまーと」なの。

ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
スポンサーサイト



entry_header

2006/09/29 (金) 21:59

パパヤーの炒めもの、ゴーヤともやしの和え物

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



朝・コーヒー
昼・味噌ラーメン(会社)
夜・パパヤーの炒めもの、ゴーヤともやしの和え物、ご飯


****
夜:
・パパヤーの炒めもの
・ゴーヤともやしの和え物
・昨日の残り物
・ご飯
219.jpg


パパヤーの炒めもの
220.jpg

<本日の材料>
パパイヤ、豚肉、バジルオイル、泡盛、醤油、コーレーグースー

何だか適当に炒めてみました。最後に入れたコーレーグースーがいい味出していました。

ゴーヤともやしの和え物
221.jpg

<本日の材料>
小さいゴーヤ、もやし、茗荷、梅醤油

もう大きくならないだろうと収穫した10cm以下のゴーヤをザクザク切って和えた。
小さいゴーヤのほうが苦いような気がする。

ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/09/28 (木) 21:21

烏賊の煮物と味噌ラーメン

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



朝・コーヒー
昼・コーングラタン(会社)
夜・烏賊の煮物、味噌ラーメン


夜:
・烏賊の煮物
・味噌ラーメン
217.jpg


味噌ラーメン
218.jpg

<本日の材料>
三食入り味噌ラーメン、もやし、キムチ、ベーコン、オリーブオイル、胡椒

スーパー○関、素晴らしい!!だってだってもやしが2つで30円(だけど見切り品)、シマダ屋の三食入りラーメンが100円ちょっと(特売)。
閉店間際のスーパーは楽しい!!



ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/09/27 (水) 23:10

烏賊と茄子のスパゲティ、烏賊の煮物

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



朝・辛いお惣菜3種、シーチキン、ご飯と味噌汁

昼・広東麺(外食)

夜・スパゲティ、烏賊の煮物



朝:
・キムチ
・葉唐辛子の佃煮
・青唐辛子の醤油漬け
・シーチキン
・キャベツのお味噌汁
・ご飯
212.jpg


青唐辛子の醤油漬け
213.jpg

<本日の材料>
青唐辛子、大蒜、醤油

葉唐辛子についていた青唐辛子を簡単に醤油漬けにしました。
辛くて辛くてうまい。



夜:
・イカと茄子のスパゲティ
・烏賊の煮物
214.jpg


イカと茄子のスパゲティ
215.jpg

<本日の材料>
ヤリイカ、長茄子、大蒜、、バジル、バジルオイル、トマト缶、ヤリイカの墨、塩、胡椒

お魚屋さんでいいヤリイカが安かったです。

烏賊の煮物
216.jpg

<本日の材料>
ヤリイカ、イカ、梅醤油、醤油

ヤリイカと何時から冷凍室にあるのかわからないイカを煮ました。
梅醤油って何でも合う。





ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/09/25 (月) 20:54

今日は給料日。

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



朝・コーヒー
昼・三食丼(会社)
夜・チャーハン、餃子(外食)

****
給料を銀行から下ろしていないが、お財布にあったお金で外食。
ビールの1本も飲みたいが、飲酒運転になってしまうので我慢。お家で500ミリのおビールを頂きました。

最近、仕事がつまらない。
社員だからこうじゃなくちゃいけないとか言われるし、社員としても仕事をしてると自分のことばかりなどといわれ腐っています。
あまり協調性がないように思う。
時々、食べ物屋さんやりたいなって思う。

ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/09/24 (日) 21:42

鰤大根   パパイヤとシーチキンのマヨネーズ和え、

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



朝・鰤大根、ご飯、コーヒー
昼・アサリのスパゲティ(会社)
夜・鰤大根、パパイヤとシーチキンのマヨネーズ和え、ビール



*****
夜:
・鰤大根
・パパイヤとシーチキンのマヨネーズ和え
210.jpg


パパイヤとシーチキンのマヨネーズ和え
211.jpg

<本日の材料>
青パパイヤ、シーチキン缶、マヨネーズ、胡椒、塩、レモン汁

スーパーに珍しく青パパイヤが売っていました。
石垣に住んでる時は、そこら辺になっていてよく捥いでは食べていた。
懐かしく思い購入。
美味しくいただけて感謝。



ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/09/23 (土) 21:39

秋刀魚の梅しそはさみ揚げと葉唐辛子の佃煮

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



朝・秋刀魚の梅しそはさみ揚げと葉唐辛子の佃煮、ご飯、コーヒー
昼・豚丼、竹輪の和え物、味噌汁(会社)
夜・鰤大根、葉唐辛子の佃煮、ご飯



****
朝:
・秋刀魚の梅しそはさみ揚げ
・葉唐辛子の佃煮
・ご飯
207.jpg

*写真は前日のもの

秋刀魚の梅しそはさみ揚げ
208.jpg

<本日の材料>
秋刀魚、紫蘇、自家製意梅干、小麦粉、パン粉、オリーブオイル

我が家の梅干はそのままで食べるとしょっぱいが、火を通すとマイルドになる。とても美味しい一品であった。

葉唐辛子の佃煮
209.jpg

<本日の材料>
葉唐辛子、青唐辛子、ごま油、醤油、だしの素

初めて作った。佃煮ってどうよと思うとこあったが、うまい。
辛くてご飯が進む。
難点はたくさんの葉を使っても少ししかできないとこ。



ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/09/22 (金) 21:10

お庭仕事ひと段落

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



園芸に詳しいTちゃんが帰った後、頑張りました。
自転車で何往復もホームセンターに行き、培養土を購入。ちょっと安売りで298円(14㍑)。重いからネットで買おうかと思ったが高かった。

素人は素人なりに頑張ります。
ビンボー人はビンボーなりにリサイクルです。庭に発泡スチロールなプランターが並びます。
202.jpg

左:バジル、ローズマリー、ミントの寄席植え風味
中:カリフラワーの苗
右:バジル、コリアンダーの種植え

203.jpg

右:タイ唐辛子、コリアンダーの種植え

プランターの文字がファッショナブル!!



室外機の回りも少し様変わりいたしました。

204.jpg

朝顔は毎日、花をつけてくれるようになりました。
ゴーヤは、、、最近寒いから実が大きくなりません。
植木鉢はチューリップの球根が植わっています。

205.jpg

右端は、撫子と、小さいカモミールが一輪咲いています。

206.jpg

最近、買ったお花はお元気です。

何だか発泡だらけですが、楽しいです。


昔、お百姓さんになりたくて畑を借りていたけど息詰まってしまいました。
これくらいの規模が自分にはあっていると思います。



ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/09/17 (日) 22:53

お庭の収穫

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



お仕事がお休みの日、お庭の収穫をする。
嬉しい瞬間である。

今日はこれだけ。バジルとプリッキーヌー(タイ唐辛子)。
198.jpg


タイ唐辛子は、全く育たない島唐辛子の替わりに泡盛に漬けた。

バジルは少し、お昼ご飯の「バジリコスパゲティ」にし、残りはバジルオイルにした。
201.jpg



もっと収穫したいよう。



ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/09/15 (金) 22:39

じゃがいものそぼろ餡かけとお漬物

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



・じゃがいものそぼろ餡かけ
・お漬物
・ワカメのお味噌汁
・ご飯
197.jpg


じゃがいものそぼろ餡かけ
196.jpg

<本日の材料>
じゃがいも、挽き肉、生姜、醤油、泡盛




ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら
entry_header

2006/09/13 (水) 18:06

昼:ベーコンエッグ     夜:茗荷尽くし

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら




・ベーコンエッグ
・ちりめん山椒
・ご飯
DSCF0014.jpg



・茗荷ご飯
・茗荷のお味噌汁
・ツナ玉子焼き
192.jpg


茗荷ご飯
193.jpg

<本日の材料>
茗荷、だし汁、塩、泡盛、米

冷蔵庫に茗荷しかなかった。なので茗荷尽くし。

茗荷のお味噌汁
194.jpg




ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら




entry_header

2006/09/10 (日) 18:00

今日のお言葉

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



「祭りと花見は場所取りから!!」
>189.jpg



ポチっとな→FC2 Blog Ranking




entry_header

2006/09/08 (金) 23:15

朝:モロヘイヤのキーマカレー     夜:神楽南蛮と砂肝の炒めものとモロヘイヤのキーマカレー

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



朝:
・モロヘイヤのキーマカレー
184.jpg

<本日の材料>
玉ねぎ、モロヘイヤ、ピーマン、挽き肉、オリーブオイル、クミン、月桂樹、トマトの缶詰、湯豆腐の残り汁、カレー粉

前の日に作っておいて、朝とお弁当と夜ご飯に。
味は何だろ?モロヘイヤが合わないということはないが、カレー粉を変えたらいまいち。
やっぱりインディアンのものがいいや。




夜:
・神楽南蛮と砂肝の炒めもの
・モロヘイヤのキーマカレー

神楽南蛮と砂肝の炒めもの
185.jpg


神楽南蛮と砂肝の炒めもの
187.jpg

<本日の材料>
神楽南蛮、砂肝、塩、胡椒、醤油、オリーブオイル

帰りに寄った八百屋で新潟の伝統野菜を買った。
お店の人曰くピリからということだったが、恐ろしく辛く、触ったところはピリピリと腫れて、食べてる途中から胃が痛くなった。


ポチっとな→FC2 Blog Ranking
entry_header

2006/09/07 (木) 22:45

湯豆腐

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



・湯豆腐
182.jpg


湯豆腐
181.jpg

<本日の材料>
豆腐、エノキ茸、豚肉、出汁昆布

お豆腐屋さんの紫蘇の実ほしさに豆腐を買った。最近は豆腐はチャンプルーばかりにしてるし、胃の調子がよくないので湯豆腐に。
熱いけどうまい。今日はビールを飲まずに麦茶で我慢。

湯豆腐のつゆ
183.jpg

<本日の材料>
左:鰹節、薄口醤油、ポン酢
右:梅醤油、紫蘇
entry_header

2006/09/07 (木) 22:36

レモン風呂

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



カルフォルニア産のレモンは防腐剤いっぱいだが、熱湯かけてたわしでゴシゴシ洗ってから皮をむく。(身のほうは料理に使用)
皮は乾燥しておき、2個分貯まったら袋に入れて、お風呂の入浴剤?にしています。
今日は毛虫に食べられてしまったフレッシュバジルも入れてみた。

おっ!!意外といい感じ。
180.jpg

entry_header

2006/09/07 (木) 15:36

ゴーヤにお客さん。

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



この前、カナブンの写真を載せたら「客さんじゃないよ、害虫だよ」といわれました。

多分、これも害虫と言われるだろうな。
179.jpg



続きを読む↓

entry_header

2006/09/06 (水) 15:00

秋鮭の蒸し焼きと蒟蒻の煮物他

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



・秋鮭の蒸し焼き
・蒟蒻とししとうの煮物
・生牡蠣
175.jpg


秋鮭の蒸し焼き
176.jpg

<本日の材料>
秋鮭、キャベツ、舞茸、塩、胡椒、白ワイン、レモン、梅醤油

市場で秋鮭を購入。ホイル焼きにしようか考えたが、野菜をたくさん食べたかったので中華なべで(我が家にはフライパンがありません)蒸し焼きに。
調味料は何か適当だけど美味しくできました。

蒟蒻とししとうの煮物
177.jpg

<本日の材料>
蒟蒻、ししとう、醤油、泡盛、出汁の素、タカの爪

蒟蒻の煮物大好き。

生牡蠣
178.jpg

市場にて1個200円で売っていた。
自分にご褒美というわけで3個購入。冬の牡蠣より夏の岩牡蠣の方が好き。
entry_header

2006/09/05 (火) 14:27

昼:ミートソーススパゲティ    夜:冷奴とキムチ

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



朝:
・ミートソーススパゲティ
172.jpg

<本日の材料>
作り置きのミートソース、トマト、乾麺

このトマト、すごく熟れていた。うまかった。



夜:
・冷奴
・キムチ
173.jpg

なんか作るの面倒なので、簡単に。
entry_header

2006/09/04 (月) 14:08

秋刀魚と豚肉のマリネ他

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



・秋刀魚
・豚肉のマリネ
・じゃがいものそぼろ煮
・ゴーヤチャンプルー
167.jpg


秋刀魚は先日、バジルをあげた人から頂きました。
梅醤油をさっとかけて熱々を頂きました。
豚肉のマリネは会社ででたものです。ご飯と一緒はどうかと思うが、お酒のおつまみとしてはサイコー。
entry_header

2006/09/03 (日) 22:39

じゃがいも煮とゴーヤチャンプルー

banner_03.gif
ポチっとな→FC2 Blog Ranking

かぱぴらさんのサイト→こちら



じゃがいものそぼろ煮
165.jpg

<本日の材料>
じゃがいも、人参、挽き肉、醤油、泡盛、三温糖

なんかアンモニア臭がすると思ったら・・・腐ったじゃがいもだった。
腐っていないじゃがいもをよく洗って全部煮た。


ゴーヤチャンプルー
166.jpg

<本日の材料>
ゴーヤ、キャベツ、ベーコン、卵、塩、胡椒、味の素

仕事が終わってオ○ゼキにいくともやしが売りきれだった。
仕方ないので見切り品のキャベツ50円を購入。

side menu

CALENDAR

08 * 2006/09 * 10

S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

かぱぴらさん

Author:かぱぴらさん
料理とバイクと相方さんが大好きな挙動不審の小動物。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

MATERIAL

【記事テーブル素材、他】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog